間違い一色に染まった論調に
今週も敢然と異議を唱える!
小林よしのりライジングVol.183
配信です!!
今週号のタイトルは
「EU離脱の国民投票の結果は
天の配剤である」
天の配剤である」
誰も予想しなかった
イギリスのEU離脱。
国民投票という直接民主主義の
結果によるものなのに、
今まで散々民主主義を信奉して来た
はずの人まで「ポピュリズムの結果」だの
「国民投票は危ない」だのと
非難し始める始末。
その一方で、『民主主義という病い』を
描いたよしりんは、この事態を
「天の配剤」と評価する!
なぜそうなるのか?
それは、「EUとは何か」という
本質を知らずに「お花畑」の
幻想の中にいる者と、
現実をしっかり見据えている
者との差である!!
幻想の中にいる者と、
現実をしっかり見据えている
者との差である!!
泉美木蘭さんの
「トンデモ見聞録」は、
「おもてなし」が単なる
「媚びへつらい」になっていた、
日本の行き過ぎた
外国人観光客へのサービスの
成れの果てを最新レポート!
これで目が覚めなければ、
日本は一体どうなっちゃうの!?
【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」
…どこもかしこも、イギリスのEU離脱を非難する
論調一色になっている。
曰く「イギリス人は誰もまさか国民投票で離脱派が
勝つとは思いもせず、面白半分で離脱に投票した
人たちがいて、みんな後悔している」
「離脱派は離脱が決まったら公約を撤回し始めた」
「国民投票のやり直しを求めるオンライン署名が
400万を突破した」…。中には、今後の日本経済にも
深刻な影響が及ぶ可能性があると脅す者もいる。
無知や、イデオロギーによる思い込みで論評している
知識人・マスコミが多すぎる。EUの実態とは
どういうものなのか?熟読して勉強せよ!!
…どこもかしこも、イギリスのEU離脱を非難する
論調一色になっている。
曰く「イギリス人は誰もまさか国民投票で離脱派が
勝つとは思いもせず、面白半分で離脱に投票した
人たちがいて、みんな後悔している」
「離脱派は離脱が決まったら公約を撤回し始めた」
「国民投票のやり直しを求めるオンライン署名が
400万を突破した」…。中には、今後の日本経済にも
深刻な影響が及ぶ可能性があると脅す者もいる。
無知や、イデオロギーによる思い込みで論評している
知識人・マスコミが多すぎる。EUの実態とは
どういうものなのか?熟読して勉強せよ!!
※「泉美木蘭のトンデモ見聞録」
…観光地は、あいかわらず外国人観光客だらけで、
完全に外国人向けの営業に切り替えてしまった店も
存在する。しかし、すでに潮目が変わって、
あっさりと波が引いてしまった場所もある。
銀座の高級デパートである。
やれ「春節だ」、やれ「爆買いが来るぞ」と
盛り上がっていた今年初頭までとは大違い。
元々の日本人客を軽くあしらい、
爆買い中国人に阿った銀座デパートの末路は??
…観光地は、あいかわらず外国人観光客だらけで、
完全に外国人向けの営業に切り替えてしまった店も
存在する。しかし、すでに潮目が変わって、
あっさりと波が引いてしまった場所もある。
銀座の高級デパートである。
やれ「春節だ」、やれ「爆買いが来るぞ」と
盛り上がっていた今年初頭までとは大違い。
元々の日本人客を軽くあしらい、
爆買い中国人に阿った銀座デパートの末路は??
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」!
少子化が進む日本は今後、労働力を移民に頼るか、
経済規模を縮小していくしかないのでは?
よしりん先生にとって「親友」とは?
子どもに「なんで勉強しなきゃいけないの?」と
聞かれたら何と答える?
選挙には行くべき?
仕事が全く楽しくないものの「生活のため」と
割り切って働く生き方をどう思う?
…等々、よしりんの回答や如何に!?
少子化が進む日本は今後、労働力を移民に頼るか、
経済規模を縮小していくしかないのでは?
よしりん先生にとって「親友」とは?
子どもに「なんで勉強しなきゃいけないの?」と
聞かれたら何と答える?
選挙には行くべき?
仕事が全く楽しくないものの「生活のため」と
割り切って働く生き方をどう思う?
…等々、よしりんの回答や如何に!?
【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第178回
「EU離脱の国民投票の結果は天の配剤である」
「EU離脱の国民投票の結果は天の配剤である」
2. しゃべらせてクリ!・第143回
「ずんずんお父ちゃまとしゃなしゃなぽっくんの
お通りぶぁい!の巻〈前編〉」
「ずんずんお父ちゃまとしゃなしゃなぽっくんの
お通りぶぁい!の巻〈前編〉」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第9回
「“爆買いバブル”終了のお知らせ
~ 銀座の高級デパートは閑古鳥」
「“爆買いバブル”終了のお知らせ
~ 銀座の高級デパートは閑古鳥」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 読者から寄せられた感想・ご要望など
7. 編集後記